| 2010年(平成22年)登山リスト |
|
(注)標高差は簡易高度計によるものです |
| 回数 | 山座順 | 写真 | 山の名前 | 標 高(m) | 登 山 日 | 標高差(m) |
| 482 | 10 |
|
山口県周防大島町 嵩山 | 618.5 | H22.12.29 | 198 |
| 481 | 159 |
|
山口県周防大島町 大見山 | 336.6 | H22.12.29 | 236 |
| 480 | 486 |
|
山口県周防大島町 高手山 | 422.1 | H22.12.29 | 267 |
| 479 | 485 |
|
島根県邑南町 東明寺山 | 496.1 | H22.12.18 | 246 |
| 478 | 484 |
|
島根県川本町 仙岩寺山 | 294.0 | H22.12.18 | 259 |
| 477 | 483 |
|
島根県奥出雲町 三沢要害山 | 418.5 | H22.12.12 | 83 |
| 476 | 482 |
|
島根県奥出雲町 大人山 | 574.0 | H22.12.12 | 244 |
| 475 | 174 |
|
山口県岩国市 石堂山 秋 | 495.9 | H22.11.27 | 445 |
| 474 | 156 |
|
山口県岩国市 熊ヶ山二鹿コース | 454.3 | H22.11.27 | 432 |
| 474 | 155 |
|
山口県岩国市 雲霞山二鹿コース | 405.0 | H22.11.27 | 432 |
| 473 | 428 |
|
鳥取県日南町 船通山上萩山コース | 1,142.0 | H22.11.20 | 432 |
| 472 | 481 |
|
鳥取県日南町・島根県奥出雲町 御墓山 | 299.1 | H22.11.20 | 158 |
| 471 | 29 |
|
山口県岩国市 紅葉の小五郎山 | 1,161.7 | H22.11.14 | 696 |
| 470 | 480 |
|
島根県雲南市 峯寺弥山 | 299.1 | H22.11.07 | 149 |
| 469 | 479 |
|
島根県雲南市 栃山 | 663.6 | H22.11.07 | 203 |
| 468 | 478 |
|
島根県飯南町 指谷山 | 967.2 | H22.11.07 | 407 |
| 467 | 477 |
|
島根県雲南市 清久山 | 565.4 | H22.11.03 | 400 |
| 466 | 476 |
|
島根県奥出雲町・雲南市・安来市 三郡山 | 806.0 | H22.11.03 | 351 |
| 465 | 3 |
|
山口県周防大島町 嘉納山 | 684.9 | H22.10.17 | 284 |
| 465 | 2 |
|
山口県周防大島町 文珠山 | 662.7 | H22.10.17 | 262 |
| 464 | 13 |
|
島根県吉賀町 安蔵寺山 | 1,078.7 | H22.09.26 | 523 |
| 464 | 475 |
|
島根県津和野町 燕岳 | 1,263.2 | H22.09.26 | 338 |
| 463 | 435 |
|
山口県下松市笠戸島 高壺山 | 255.8 | H22.09.04 | 255 |
| 463 | 438 |
|
山口県下松市笠戸島 尻高山 | 249.2 | H22.09.04 | 249 |
| 462 | 391 |
|
鳥取県江府町 烏ヶ山新小屋峠周回コース | 1,448.0 | H22.08.29 | 518 |
| 461 | 474 |
|
岐阜県高山市 乗鞍岳 | 3,026.0 | H22.08.22 | 326 |
| 460 | 473 |
|
静岡県富士宮市他 富士山 | 3,776.0 | H22.08.21 | 1,376 |
| 459 | 472 |
|
島根県斐川町 大黒山 | 315.0 | H22.08.04 | 130 |
| 458 | 471 |
|
島根県松江市 八雲山 | 424.0 | H22.08.04 | 190 |
| 457 | 470 |
|
福岡県添田町 英彦山 | 1,199.6 | H22.07.25 | 664 |
| 456 | 469 |
|
福岡県豊前市 求菩提山 | 782.0 | H22.07.19 | 227 |
| 455 | 468 |
|
大分県由布市 由布岳 | 1,583.3 | H22.07.18 | 803 |
| 454 | 1 |
|
山口県柳井市 三ヶ岳X 西峰 | 487.0 | H22.07.10 | 427 |
| 453 | 467 |
|
島根県邑南町 馬背山 | 376.0 | H22.07.08 | 216 |
| 452 | 466 |
|
島根県江津市 島ノ星山 | 470.1 | H22.07.08 | 240 |
| 451 | 465 |
|
島根県吉賀町 恋路山 | 983.6 | H22.06.17 | 358 |
| 450 | 464 |
|
島根県浜田市 大鹿山 | 765.2 | H22.06.17 | 345 |
| 449 | 252 |
|
島根県浜田市 雲月山 | 911.2 | H22.05.30 | 76 |
| 448 | 388 |
|
島根県浜田市 大潰山 | 997.5 | H22.05.30 | 287 |
| 447 | 113 |
|
山口県光市 天登山 | 382.5 | H22.05.29 | 352 |
| 447 | 150 |
|
山口県周南市 高塔山 | 354.0 | H22.05.29 | 324 |
| 447 | 149 |
|
山口県周南市 荒瀬山 | 297.0 | H22.05.29 | 267 |
| 446 | 463 |
|
島根県江津市 甘南備寺山 | 522.4 | H22.05.05 | 502 |
| 445 | 462 |
|
島根県安来市 比婆山 | 320.0 | H22.05.04 | 130 |
| 444 | 461 |
|
島根県松江市 星上山(京羅木山から縦走) | 458.0 | H22.05.04 | 388 |
| 444 | 460 |
|
島根県東出雲町 京羅木山(星上山へ縦走) | 473.0 | H22.05.04 | 403 |
| 443 | 459 |
|
島根県出雲市 仏経山 | 366.0 | H22.05.03 | 296 |
| 442 | 458 |
|
島根県斐川町 高瀬山 | 314.0 | H22.05.03 | 234 |
| 441 | 457 |
|
島根県雲南市 八重山(八十山) | 407.0 | H22.05.03 | 257 |
| 441 | 456 |
|
島根県雲南市 大平山 | 410.3 | H22.05.03 | 260 |
| 441 | 455 |
|
島根県雲南市 馬鞍山(丸倉山) | 371.7 | H22.05.03 | 221 |
| 440 | 454 |
|
島根県出雲市 旅伏山 | 456.5 | H22.05.02 | 436 |
| 439 | 453 |
|
島根県出雲市 高尾山 | 357.7 | H22.05.02 | 272 |
| 438 | 452 |
|
島根県出雲市 弥山 | 495.8 | H22.05.02 | 485 |
| 437 | 265 |
|
島根県松江市 天狗山(大出日山より縦走) | 610.4 | H22.04.29 | 330 |
| 437 | 451 |
|
島根県雲南市 大出日山(天狗山へ縦走) | 601.6 | H22.04.29 | 321 |
| 436 | 450 |
|
島根県奥出雲町 鍋坂山 | 703.0 | H22.04.29 | 213 |
| 435 | 124 |
|
山口県山口市 野道山(三ッヶ峰から縦走 春編) | 924.4 | H22.04.17 | 464 |
| 435 | 48 |
|
山口県山口市 三ッヶ峰(野道山へ縦走 春編) | 969.6 | H22.04.17 | 509 |
| 434 | 449 |
|
島根県大田市 馬路高山 | 499.4 | H22.04.04 | 209 |
| 433 | 448 |
|
島根県大田市 矢滝城山 | 634.2 | H22.04.04 | 244 |
| 432 | 447 |
|
島根県江津市 室神山(浅利富士) | 245.9 | H22.04.04 | 125 |
| 431 | 446 |
|
島根県江津市 本明山 | 417.2 | H22.04.04 | 272 |
| 430 | 445 |
|
島根県浜田市 雲城山 | 667.6 | H22.03.22 | 297 |
| 429 | 444 |
|
島根県浜田市 漁山 | 414.0 | H22.03.22 | 259 |
| 428 | 443 |
|
島根県大田市 山吹城跡(要害山) | 414.0 | H22.03.14 | 284 |
| 428 | 442 |
|
島根県大田市 仙ノ山 | 537.5 | H22.03.14 | 407 |
| 427 | 441 |
|
山口県下関市 大山(蓋井島) | 252.0 | H22.02.07 | 242 |
| 427 | 440 |
|
山口県下関市 城山(蓋井島) | 148.0 | H22.02.07 | 138 |
| 426 | 202 |
|
山口県下松市 摺鉢山(笠戸島縦走) | 229.1 | H22.01.30 | 229 |
| 426 | 439 |
|
山口県下松市 白浜山(笠戸島縦走) | 188.8 | H22.01.30 | 188 |
| 425 | 435 |
|
山口県下松市 高壺山(笠戸島縦走) | 255.8 | H22.01.24 | 255 |
| 425 | 438 |
|
山口県下松市 尻高山(笠戸島縦走) | 249.2 | H22.01.24 | 249 |
| 424 | 437 |
|
山口県周防大島町 高塔山(津海木) | 178.6 | H22.01.23 | 178 |
| 423 | 148 |
|
山口県周南市 三丘城山 正面コース〜 山陽道・淡海道周回コース |
318.8 | H22.01.17 | 288 |
| 422 | 436 |
|
山口県岩国市 陣古屋山 | 530.8 | H22.01.17 | 155 |
| 421 | 435 |
|
山口県下松市 沖浦観音・砲台山・高壺山 笠戸島周回コース |
255.8 | H22.01.16 | 255 |
| 420 | 139 |
|
山口県周南市 太華山 大島半島縦走 | 362.0 | H22.01.10 | 342 |