仙岩寺山(せんがんじやま)島根県川本町

トップに戻る              登った山のリストを見る     山名アイウエオ順

2010年12月18日

仙岩寺参道入口 →0:05→ 仙岩寺 →0:40→ 尾根出会

 →0:15→ 山頂 →0:45→ 仙岩寺参道入口

全歩行時間 1時間45分

 山口県・広島県・岡山県・鳥取県、各百名山の著者の中島先生、防長山野へのいざないの著者、金光さんと3人で、今年の宿題として残っていた島根県川本町の仙岩寺山へ向かう。今年の5月5日に同じメンバーで江津市の甘南備寺山へ登った後、この仙岩寺山の登山口を確認したが、当時は時間の関係で登山を断念した。

 この仙岩寺山は南北朝時代の城跡であり、遺構が残っているかの確認も目的の一つである。また、「仙岩寺の岩清水」は歴史の泉として島根県名水百選に選定されており、この不老長寿の銘水はお土産に丁度良い。

 山口県岩国市の玖珂インターから高速道路に乗り、中国自動車道から無料区間の浜田自動車道に入る頃には、少し雨が降り始めた。山陽側は晴れでも山陰へ向かうと雨に遭うことが多いので、やはり・・・と思いながら大朝インターを降りる。

県境の中三坂トンネル 川下橋を渡り交差点を右折

 国道261号石見街道を北上、川本町へ向かって中三坂トンネルを抜ければ、島根県邑南町に入る。そのまま道なりに国道を進み、断魚渓を通過。やがて川本町に入り、江の川に架かる川下橋を渡って交差点を右折。県道40号を道なりに東へ進み、川本大橋を右に過ごす。次の小橋を渡り、多田方面への案内に従い県道291号を少し進むと、仙岩寺の参道入口に着く。

右に川本橋を過ごす 仙岩寺参道入口

 通行の邪魔にならない場所へ車を置き、石見霊場第九番札所臨流山仙岩寺へ向かって苔むした石段を登る。昨日来の雨に濡れた石段はとても滑りやすいので少々注意が必要である。石段の左右には歴史ある石仏が鎮座し、間もなく「雪の時見たし青葉の仙岩寺」と芭蕉門下の北鯤が詠んだ、仙岩寺へ到着した。

石仏の並ぶ石段 仙岩寺山門

 高台に位置する仙岩寺からは。眼下に川本の町並みが箱庭のように広がり、南には石見冠山の尖峰が美しくそびえている。銘水仙岩寺の石清水を頂き、急階段の上に建てられたお堂にお参りする。このお堂の入口横には木馬が祀られていた。仙岩寺散策の後、いよいよ仙岩寺山へ向けて出発する。

遠くに石見冠山 銘水 仙岩寺の岩清水

 山門まで戻り、右手の石仏の切れた場所より右方向へ入る。すぐに岩の多い谷に着き、この大岩群が仙岩寺の名前の由来と関係あるのかと思ってしまう。まずは尾根に向かうため、この谷を直登する。すぐに炭焼き跡を通過し、更に上へ上へと急な斜面を登る。

山門下から右へ入る 岩を抜けて進む
急な斜面を直登する 途中に大岩が続く

 このあたり、足下に砂利状の石が散乱しており、落石の危険があるので慎重に登らなければならない。やがて直進方向に笹が茂ってきたので左(西)方向へ迂回し、自然林の下を進む。なお、このあたりから本格的に目印のテープをつけ始める。

笹の茂る手前で西方向へ向かう 踏跡を進む

 木々の枝をつかみながら山腹を進むと、踏跡らしきものを見つける。やがて踏跡ははっきりとした道となり、そのまま進むと谷の手前に着いた、ここで尾根(北)へ向かって直登すると、笹原が現れ、少しの笹をこぐとすぐに平坦な尾根へ着いた。

尾根手前で笹を抜ける 平坦な尾根に着く

 尾根道を西へ進み、少し下って鞍部に着く。北方向の平坦な場所には樹林が茂り、とても歩きにくいので南方向へ迂回し、山腹沿いに少し進むと山頂へ向かって続く平坦路が目に入ってきた。

鞍部に向かって下りる 尾根から眺める仙岩寺山
平坦な場所 山頂へ向かう道

 この道を採るとすぐに傾斜がきつくなり、城跡の遺構の竪堀をいくつか見つけることができた。急な斜面なので周囲の木々をつかみながら高度を稼ぐと、広く平坦な仙岩寺山の山頂に到着した。山頂標識も何もない山頂だが、半年前の宿題をようやく終えた達成感が大きい。

竪堀 仙岩寺山の山頂

 山頂から南方向へ向かってのみ緩やかな傾斜となっており、このあたりに郭などがあったのかも知れない。山頂にて記念撮影の後、豪華昼食を摂り、食事の後は久しぶりにゴディバのコーヒーを飲む。本日はチョコレート風味のコーヒーなので山頂に甘いコーヒーの香りが漂い、とても良い感じである。

平坦な山頂

 

仙岩寺山の山頂風景

 下山は鞍部から谷を渡るショートカットルートを採り、最短距離で仙岩寺まで戻った。下山時には岩の多い場所がとても滑りやすく、慎重に下りないと、すぐに滑ってしまう。ただし、このポイントに気をつければ、難なく下りることができる。最後の難関は仙岩寺の滑り易い石段で、最後まで気を抜けない。麓の舗装路まで下りればようやく一安心、仙岩寺山はとても達成感のある山であった。

炭焼きの跡 岩窟のような場所

 なお、この山はルートファインディングが必要であり踏跡と目印を確認しながら慎重に登って頂きたい。また、要所に目印のテープは貼り付けてあるが、更に目印の追加をして頂ければ、もっとわかりやすい登山道となるので、ご協力をお願いしたい。

仙岩寺山

石段

仙岩寺

石見冠山

岩海

岩窟

冬の自然林

平坦な山頂

 前の山 三沢要害山 を見る

 次の山 東明寺山 を見る

歩いた足跡  

登山口周辺の地図はこちら 島根県川本町 仙岩寺山 登山口付近のMAP

登山リスト(あいうえお順)に戻る

登った山のリストに戻る

トップに戻る