山口県百名山の2周目、萩市の笠山へ登りました
明神池を散策し、天然のクーラー風穴は猛暑の夏にとても効果的で、寒いくらいでした
整備された自然探求路を通り、日本海や肥島、大島、遠岳山などを眺めました
真夏の海と空はとても美しく、最高の景色が広がっていました
溶岩などを見学して虎ヶ崎まで進み笠山山頂に向かって進みました
苔むす岩や風穴、大ムクノキなどを見学して笠山山頂園地に着きました
日本一低い火山の笠山で火口を見学、三等三角点の置かれた山頂に立つことができました
展望台から日本海に浮かぶ島々を眺め再び自然探求路を辿り駐車地に戻りました
次は山口県百名山2周目最後の山、日暮ヶ岳ですが、酷暑の夏に入りましたので、登山はしばらくお休みとなりそうです
|