法師崎の談話室

トップに戻る                                                 山名アイウエオ順

美しい風景というものはいつまでも心の中に残っており、

写真を見返すとそのときの感動がよみがえってきます。

 この感動や感激を少しでも皆様に伝えることができたら

これ以上の幸せはありません。

 

・・・・・・2023年12月です・・・・・・

コロナ禍の中で師走を迎えました

行動制限は無くなりましたが、まだコロナ感染は続いています

こんな時こそ静かな山へ向かい、登山技術を磨く機会です

先月の平郡島登山において、ルートファインディング力を駆使し

ギリギリではありましたが、出港時間に間に合ったのはこの能力のおかげでした

今年は汗のかきすぎにより、両足けいれんの事態が起きて坂が登れず

登山に自信をなくしそうなこともありましたが

その後のトレーニングにより、長時間の登山や

アップダウンにも耐える力が戻ってきたものの

やはり無理の無い登山計画に従い、余裕ある登山をしたいものですね

 

山と渓谷社より分県登山ガイド34「山口県の山」

(中島篤巳・金光康資・樋岡栄一共著)の第二刷が発売されました。

以前より大きくなった地図やチェックポイントが写真で解り易くなっています。

今回の発行に当たり、いくつかのコースのお手伝いをさせて頂きました。

 

山歩きの思い出

2005年 9月11日に中島篤巳先生山口県百名山の踏破を終了

山口県百名山の踏破を終えて・・・

最近登った山について

山口県の山から山口県百名山へ

人生悠々194 山口百名山全踏破


法師崎の魚釣り



海で眺める朝日


 
法師崎との出会い ハゲの手づかみ

 法師崎の漂流記
    第一回漂流記 思い出の上荷内島とドラえもんのトライアスロン
    第二回漂流記 祝 我が幹栄丸進水式
    第三回漂流記 情けない! 夢に出たあの瞬間

法師崎の風景

 

トップに戻る