・・・・・・2025年9月です・・・・・・
暑いあつい8月がようやく終わりました
少し涼しくなれば、山口県百名山の動画撮影に向かう予定です
2周目最後の山は日暮ヶ岳なので、登山再開はこの山からの予定です
猛暑はもう少し続きそうなので、涼しくなるまでは登山動画の編集作業を続けます
過去に登った日本百名山など、動画の残っているものについてまとめてみる予定です
最初に奧穂高岳を編集してみましたが、30分を超えてしまいました
撮った動画の総時間数は1時間30分程度で、1時間をカットした内容でした
登山計画を立てながらの作業が続きそうです
山と渓谷社より分県登山ガイド34「山口県の山」
(中島篤巳・金光康資・樋岡栄一共著)の第二刷が発売されました。
以前より大きくなった地図やチェックポイントが写真で解り易くなっています。
今回の発行に当たり、いくつかのコースのお手伝いをさせて頂きました。
山歩きの思い出
2005年 9月11日に中島篤巳先生の山口県百名山の踏破を終了
山口県百名山の踏破を終えて・・・

最近登った山について
山口県の山から山口県百名山へ
人生悠々194 山口百名山全踏破
法師崎の魚釣り

海で眺める朝日
法師崎との出会い ハゲの手づかみ
法師崎の漂流記
第一回漂流記 思い出の上荷内島とドラえもんのトライアスロン
第二回漂流記 祝 我が幹栄丸進水式
第三回漂流記 情けない! 夢に出たあの瞬間
法師崎の風景