摺鉢山(すりばちやま) 山口県下松市

2005年11月19日(土曜日)

摺鉢山

登山口 夕陽岬展望地駐車場

ガイド本 金光康資著 防長山野へのいざない

登山開始 13:49 山頂到着 14:32 下山開始 14:39 下山終了 15:32

登山時間 0:43 山頂滞在時間 0:07 下山時間 0:53

所要時間数 1:43

 土曜日の午後から下松の海に浮かぶ笠戸島、摺鉢山を目指す。以前大華山から眺めた笠戸島が印象的だったので今回は笠戸島から眺める西の大華山方面と東の展望を楽しみにしながら登山口に向かう。

 笠戸島には国道188号を下松方面に向かい、県道366号の笠戸島入口交差線から県道174号笠戸島公園線を経由して赤い笠戸大橋を渡る。少し進むと右手に夕陽岬の説明板の設置された駐車場があるので車を駐車し登山を開始する。

光の海岸線から見る摺鉢山全景 夕陽岬からくぐり岩を見る

 県道を南に進むと「5km江ノ浦→、←本浦1km」の標識を上に見る。その先に交差点があり、左折して進むとすぐ右側に「瀬戸遊歩道入口 大城へ3km」の道標が設置してある。摺鉢山へはこの道標を見つけることができれば迷うことは無く、安心して歩くことができる。

交差点を左折 摺鉢山登山口

 道標に従いコンクリートの急な舗装道に取り付くと広くよく踏まれた登山道に入る。登山口付近が標高20m程度であり、これからまずは標高差80mの急な坂を登ることになるので焦らずゆっくりと進んで行く。苔むした登山道であり、滑らないように注意しながらジグザグの登山道を楽しむ。左側にはシダが茂っているが歩くのに問題はない。

広く歩きやすい道 広い登山道

 少し高度を上げ、後ろを振り向くと笠戸大橋が綺麗だ。西には遠く防府の大平山、大華山から四熊ヶ岳、東方面には柳井の琴石山・三ヶ岳までの展望が広がっている。初めての展望にしばらく見とれる。東方面の展望は、ここを過ぎるとしばらく無くなるのでじっくりと楽しむ。

笠戸大橋 西に広がる大華山
海の向こうに四熊ヶ岳 遠く柳井琴石山

 明るい尾根道を進むと松の木の立つ標高100m付近に到着、ようやく坂が緩やかになる。この後アップダウンを繰り返し西山に到着する。登山開始からは30分が経過している。西山から見る摺鉢山の山容が綺麗で、南西方向には国民宿舎の大城も見える。

西山から見る摺鉢山山頂 国民宿舎大城が見える

 一旦坂を下り、「見晴らしの丘」への分岐を通り過ぎると目の前には偽木の階段が待っている。この分岐からは摺鉢山まで標高差100mを一気に登ることになる。急な坂を滑らないように焦らないようにゆっくりと進んで行く。この登山中一番の難所である。

偽木の階段が続く 急な坂が続く

 真っ直ぐ続く坂を登って行き、道が左に折れるようになるともう山頂は近い。苦労すること10分で摺鉢山山頂に到着した。山頂は尾根道の通過点という感じで、山頂三角点は尾根道の東側に1m入った笹の茂る場所に設置されている。展望は西側に木の間越しに少し見える程度でほとんど無く、先の展望地に向かってすぐに山頂を出発する。

笹の中に三角点が隠れている 摺鉢山山頂三角点

 一旦坂を下ると再び右に分岐する「見晴らしの丘」への道標を見る。この分岐付近が展望地となっており、北西方面には大華山から徳山方面の展望、南西方面には海に浮かぶ野島方面の展望を得ることができた。しばらく展望を楽しんだ後、更に尾根道を進む。「大城へ1km、瀬戸へ2km」道標を通り過ぎ、更に整備された遊歩道を進むと「白浜・尾郷」と「天狗岩・本浦」の道標のある伐採地に到着した。

「見晴らしの丘」への道標 南西方面の展望

 伐採地から少し降りると東方面の大展望が広がっている。左から茶臼山、奥に氷室ヶ岳・高照寺山・三ヶ岳・琴石山・銭壺山・大星山・皇座山、全てがはっきりと確認できる。素晴らしい展望に時間を忘れて見入った。この展望を期待して摺鉢山まで登って来たので最後になってこの景色に出会えた事に感謝する。

伐採地から東方面の展望

 期待以上の展望に満足した後、下山を開始した。道標の所まで戻り白浜・尾郷の道標に従いゆっくりと降りて行く。もう後は降りる一方なので滑らないように注意して降りて行けば大丈夫。膝を痛めないように気をつけて降りる。

白浜・尾郷の道標に従い下りて行く 歩きやすい道が続く

 相変わらず道はよく踏まれており、大岩を横に見るようになるともう下山口は近い。急な下り坂に気をつけて降りて行くと偽木の階段が現れ、その先には登山口の道標らしきものが立っている。よく見ると「スカイ2号」と書いてある。いったいどういう意味だろう。

大きな岩を過ごす スカイ2号の標識

 そのまま降りて行くと尾郷の集落に到着し、摺鉢山の縦走を終了した。電柱が県道横に立っており、「タオノウラ2Z2」と書いてある。一応逆方向からの登山をされる方のために登山口の写真を掲載する。

尾郷側登山口の「タオノウラ2Z2」電柱 なんと! 車の横にはパトカーがいた

 摺鉢山を中心とした遊歩道はしっかりと整備されており、道に迷う心配も無く終始安心してハイキングを楽しむことができる。久しぶりに薮こぎもなく、快適な尾根道歩きができたことに感謝した。

 

 はちべえさんより天狗岩について次の情報を頂きました。

 伐採地付近にある「天狗岩」道標に従って降りて行くと天狗岩があり、ここからの景色は最高だそうです。ただ、天狗岩は

絶壁のようなので、十分気をつけて下さい。

天狗岩への分岐

笠戸島

笠戸大橋

太華山

摺鉢山

左奥は柳井琴石山

くぐり岩

 前の山 奥の院山・金比羅山 を見る

 次の山 鶴羽山 を見る

歩いた足跡  

登山口周辺の地図はこちら 摺鉢山 登山口付近のMAP

登山リスト(あいうえお順)に戻る

登った山のリストに戻る

トップに戻る