二葉山〜尾長山周回(ふたばやま・おながやま) 広島県広島市

トップに戻る           2021年に登った山リストへ戻る        山名アイウエオ順

2021年8月4日
広島東照宮入口 →0:25→ 二葉山(高射機銃陣地跡) →0:05→ 広島平和塔(仏舎利塔)

→0:15→ 尾長山・牛田山天神峠東口コース登山口 →0:20→ 尾長山

→0:15→ 尾長山・牛田山天神峠東口コース登山口 →0:20→ 広島東照宮入口

全歩行時間 1時間40分
登山行程図(地図をクリックすると拡大)

 広島へ行く用事があり、午前中に広島駅から北にそびえる二葉山、尾長山へ向かう。広島駅前の駐車場に車を入れ、登山の起点の広島東照宮へ向かう。石鳥居を潜り石段を登って境内に入り、東照宮に参拝し登山の無事を祈願する。
JR広島駅から眺める二葉山 広島東照宮へ向かう途中 二葉山が正面に見える
二葉山の次に登る尾長山 広島東照宮入口

 広島東照宮は、慶安元年(1648)広島藩第四代藩主浅野光晟公が、広島城の鬼門(北東)の方向に当たる二葉山の山麓に造営された。光晟公の生母が、家康公の第三女、振姫(ふりひめ)であったことから造営に熱心であったそうだ。

東照宮石鳥居 階段を登る
東照宮に参拝 丁字路を左折
二葉の里歴史の散歩道案内(クリックで拡大) 階段を登る

 東照宮を出発し裏門を左折、そのまま道なりに進み、丁字路を左折すると金光稲荷神社へ続く階段が見えてくる。階段右には二葉の里歴史の散歩道の案内が掲示されていたので、これから向かう行程を頭へ入れておく。

金光稲荷神社へ参拝 朱の鳥居を潜る
東照宮公の遺訓を読みながら進む 要所に社が祀られている

 階段を登り金光稲荷神社本殿へ参拝、右上へ続く参道を辿る。参道途中には東照宮公の遺訓が掲示されている。朱の鳥居の下を登るが、真夏の登山なので熱中症予防も兼ねてスローペースで高度を上げる。

前方が開ける 岩に祀られた祠
祠に参拝 広島駅付近の展望
二葉山山頂に立つ案内 山頂には高射機銃陣地跡が残る

 やがて大岩の横を過ごせば 展望地へ到着、眼下には広島駅などの展望が広がっている。展望地で小休止の後、坂を登れば歴史ある石垣の先のピーク、二葉山山頂に着いた。山頂には高射機銃陣地跡が残っており、石垣は高射砲陣地のためのものだった。こんなところに旧日本軍の遺構が残っていた。

広島平和塔(仏舎利塔)へ向かう 広島平和塔
広島市中心部

 二葉山山頂を出発、少し下って登り返し、更に階段を登れば銀色に輝く広島平和塔(仏舎利塔)に着いた。私は50年以上前にこの地に来たが、それ以来なので広島平和塔からの展望は全く覚えていない。
 塔内には、インドの故ネール首相から贈られた仏舎利一粒、スリランカから贈られた仏舎利一粒、モンゴル仏教徒から贈られた仏舎利一粒が奉安されている。なお、正面の仏像はスリランカ(旧セイロン国)から贈られたものである。

スリランカから送られた仏像 東の展望
 今回登ってみてその展望の素晴らしさに感動、まさに広島の中心部が一望である。案内によれば、この地には戦時中半地下式の大型高射砲4門が据えられていたそうだ。
舗装道を下る 途中で左の分岐に入る
右下に祀られた祠に参拝 尾長山が見えた
階段を下る 天神公園を過ごす

 仏舎利塔を出発、下の墓地横から舗装道を下っていると、途中で左に下る道が分岐していた。この分岐が尾長山へ続く道で、右に祠を過ごせば下り階段となる。正面にはこれから向かう尾長山がそびえており一安心。民家横を進み右に天神公園を過ごす。

奥へ進む 天神峠東口コース登山口の案内(クリックで拡大)
二葉山などの展望
カーブミラーの分岐を左折 住宅下を進む

 この先の分岐でようやく尾長山・牛田山の案内を見つけた。案内には尾長山・牛田山天神峠東口コース登山口と案内されていた。舗装道を直進するが坂の傾斜がきつい。そのまま進んでいると左のカーブミラーのところに登山道の案内が掲示されていた。民家下を進むと日陰があったので小休止、本日は35度以上の猛暑日で快晴、コンビニで購入した氷のペットボトルで身体を冷やすと元気が出た。

駐車場の左を進む 途中に置かれた手作りのベンチ
広島市街の展望 ロープが渡されている

 建物の駐車場横を進み山道に入る。ワイルドな登山道を少し進むとブロックの上に木を渡したベンチがあり、ここからは広島市街を見晴らすことができた。展望地で小休止の後、坂へ向かう。真夏なのでとにかく暑いし汗が噴き出る。

二葉山を眺める 岩が増えてきた
岩の目立つ尾長山の山頂 奧には航空標識塔
二葉山方面を見晴らす展望地

 補助のロープに助けられ、真砂土の滑りやすい道を登る。二葉山方面を見晴らす展望地から仏舎利塔を眺め、足下に岩が増えてくれば、すぐに岩の目立つ尾長山の山頂に着いた。山頂からは二葉山や広島市街などの展望が広がっている。

坂を下る 広島桜が丘高校の横を通過

 尾長山から一旦は牛田山を目指して進んだが、次の目的のための時間を考えるとこれ以上先へ進めないことが解った。そこで尾長山を周回する感じで再び山頂に引き返した。尾長山の山頂から天神峠東口コース登山口まで戻り、この先の分岐を左折、広島桜が丘高校の横を通って駐車地まで戻った。

広島東照宮
二葉山山頂
広島平和党
尾長山
広島市街の展望
尾長山山頂
尾長山から二葉山

 前の山 天頂山 を見る

 次の山 紫雲山 を見る

歩いた足跡  
登山口周辺の地図はこちら 広島県広島市 二葉山 登山口付近のMAP
登山リスト(あいうえお順)に戻る
2021年に登った山のリストへ戻る
トップに戻る