雁飛山(がんぴざん) 山口県美祢市

2004年 4月11日(日曜日)

雁飛山  81回目 100座目 山口県の100山では51番目

登山口 溜池前分岐点 

ガイド本 中島篤巳著 山口県の山(発行所 山と渓谷社)

登山開始 11:07 山頂到着 11:45 下山開始 12:12 下山終了 12:41

登山時間 0:38  山頂滞在時間 0:27 下山時間 0:29

所要時間数 1:34

 花尾山を出て美祢カントリー方面の石柱渓に向かい、進んで行くと「ここが雁飛山登山口、方向転換する場所はありません」という標識があったので左折し、行き止まりまで行くとちょうど溜池の工事中で、林道との分岐点に駐車スペースがあったので車を置いて出発した。

雁飛山全景 林道を進む
林道は少し明るくなる 雁飛山の水神様

 見上げると雁飛山の勇姿が指呼の場所にあった。暗い林道に入るとすぐに水神様の祠があった。苔むした祠に参拝し、本日の登山の無事と家族の健康を祈願して木漏れ日の登山道を進んだ。        

水神様を後にする 木漏れ日の登山道
枯れた川 シダの道
急な坂を登る 於福村道標

 途中には枯れた川があったが水は流れていなかった。シダの道を進むと少し道が明るくなり、西畑からの道と合流した。このあたりから登山道は急坂となりゆっくりゆっくり登りだし、急坂を登り切ったところが雁飛山山頂となっていた。

一旦平らな場所に出る 山頂前の急な坂を登る
西畑との分岐に到着 雁飛山山頂風景

 雁飛山山頂には桜が咲いており花尾山方面の展望が開けていた。岩の上にプレートが敷かれておりこの上で豪華昼食を頂いた。双眼鏡で花尾山を見ると頂上に人がいることを確認できた。先ほど出会った人々がいるものと思われる。そのうちにウグイスが鳴き出し満開の桜と併せて春満開の景色と音色ですばらしい情景を醸し出している。

雁飛山山頂三角点 花尾山
雁飛山展望の岩 桜の花見

↑ 雁飛山からの展望 ↓

 春をたっぷりと堪能したのでゆっくりと下山を開始した。次はどこの山に登ろうかと考えながら下りていると坂道で滑ってしまった。油断は禁物と言うことである。

 

雁飛山

水神様

シダ道

山頂

雁飛山から見る花尾山

山頂の桜

 前の山 花尾山 を見る

 次の山 桂木山 を見る

登山口周辺の地図はこちら 雁飛山 登山口付近のMAP

登山リスト(あいうえお順)に戻る

登った山のリストに戻る

トップに戻る