金峰山権現岩の吉野桜 山口県周南市

トップに戻る           2024年に登った山リストへ戻る        山名アイウエオ順

2022年5月22日の金峰山権現岩・金峰山往復登山を見る
2022年6月17日の金峰山権現岩往復登山を見る

2024年4月 6日の金峰山権現岩の吉野桜を見る
2024年4月6日
菅蔵登山口 →0:35→ 権現岩 →0:20→ 菅蔵登山口
全歩行時間 0時間55分
登山行程図(地図をクリックすると拡大)

 2年前(2022年)金峰山権現岩に登った際、権現岩の下に次のように案内されていた。
 吉野が日本一の桜山となったのは、その祭神蔵王権現の御神木が桜であるため、人々の桜の献木で山々が埋めつくされたからです。
 平成6年、金峰山を本家吉野をしのぐ桜山にしようと、地元の有志が中心になり、これに賛同する全国の会員によって「防長の吉野をつくる会」が結成されました。
 当時、周囲を眺めると、確かに沢山の桜の木が植えられていた。ただし、花期は過ぎており、いつかこの桜を観賞したいと思っていたが、昨年はこの地に来ることができなかった。今年こそは思っていたところ、奇跡的に雨の予報が晴れに変わったため、今回登山をすることができた。
 権現岩までの行程については、2年前の登山記に詳細を記載してあるので、今回は吉野桜観賞を中心に紹介する。
権現巌由来と防長の吉野づくりの案内

金峰山権現巌登山口 最初は広い道が続く

落ち葉を踏みしめて進む

倒木を乗り越える
右下から金峰地区より続く登山道が合流 左上に折り返す地点

ロープの渡された急登 吉野桜へ向かって左折
石組みの前に着く 権現岩へ向かう
権現岩の下に着く 権現岩に取り付く
蔵王権現の鳥居 権現岩から見下ろす吉野桜
金峰山へ続く山脈 権現岩から南の展望
石組みの前に戻った 立派な石組み
石組みにより作られた平坦地 吉野桜
吉野桜を観賞
沢山の吉野桜
権現岩の岩屋
周南市指定文化財 菅蔵石塔群 登山口の桜をバックに記念写真
金峰山権現岩
蔵王権現の鳥居
権現岩から眺める吉野桜
石組みにより作られた平坦地
権現岩の岩屋
一面の吉野桜
吉野桜を観賞

 前の山 十種ヶ峰 を見る

 次の山 峨眉山と周防橋立 を見る

歩いた足跡  
登山口周辺の地図はこちら 山口県周南市 菅蔵登山口 登山口付近のMAP
登山リスト(あいうえお順)に戻る
2024年に登った山のリストへ戻る
トップに戻る