高瀬湖周辺の山々 木屋ヶ浴山と無名峰 山口県周南市

トップに戻る           2021年に登った山リストへ戻る        山名アイウエオ順

2021年3月14日
木谷公園 →0:30→ 木屋ヶ浴山 →0:20→ 峠道 →0:15→ 無名峰1

→0:20→ 平坦な広場 →1:00→ 無名峰2 →0:35→ 舗装道出合

→0:15→ 地蔵尊 →0:15→ 木谷公園

全歩行時間 3時間30分
登山行程図(地図をクリックすると拡大)

 Kグループの登山に参加して周南市高瀬湖周辺3山の周回をする。登山口の高瀬湖畔の木谷公園駐車場を出発、進路を右にとり少し進むと右上へ続く舗装道に入る。入口には旧新南陽市の生活環境保全林の案内図が掲示されているので、周回道を確認する。
登山口は高瀬湖畔の木谷公園 右の遊歩道に入る
生活環境保全林の案内 車止めを越える

 そのまま舗装道を進むが、あまりこの道は歩かれていないようだ。車止めを通過すると右に山頂への案内が置かれていた。なお、この山頂とは木屋ヶ浴山のことである。舗装道を進むと右にコンクリート造りの施設を過ごす。

山頂まで900m コンクリート施設
山頂へ600の案内を見て遊歩道に入る 山頂へ500m

 間もなく右に「山頂へ600m」の案内を確認して遊歩道に入り、横木の階段の遊歩道を折り返しながら高度を上げる。周囲に椿の花を眺めていると「山頂へ500m」の案内を通過、やがて山頂駐車場へ着く。昔はここまで車で進入することができたのだろう。

山頂駐車場の施設 遊歩道に入る
広く平坦な芝生広場

 駐車場の広場を出発、やはり「山頂」と書かれた案内に従い遊歩道を進む。白いアセビの花を観賞、少しずつ花の種類が増えている。すぐに広く平坦な芝生広場へ着いた。この片隅には祠が祀られていた。

広場の端には祠が祀られていた 遊歩道に入る
木屋ヶ浴山の山頂標識と四等三角点

 芝生広場を出発、歩きやすく明確な遊歩道を進むと芝生広場から8分で三等三角点の置かれた木屋ヶ浴山に着いた。遊歩道には立派な山頂標識が置かれているが、有名な山ではないようだ。遊歩道から少し中に入ったところに置かれているため、展望もなく立派な標識が無ければ、見過ごしてしまいそうである。

歩きやすい遊歩道が続く 階段が整備されている
 さて、本日の名前のある山頂はこの山のみで、次は尾根上にある405m標高点の山へ向かう。 明確な遊歩道をしばらく進んでいると、右下から合流する遊歩道に出会う。足下に新南陽市の石杭を眺めながら遊歩道を進むと、高瀬湖沿いの地蔵尊の所から続く道に出会う。
地蔵尊から続く道を振り返る 尾根道が切れて登り返す

 尾根道は一旦切れて、反対側に登り返し、再び尾根道を辿る。相変わらず新南陽のコンクリート製の杭を眺めながら進み、やがて405m標高点へ着いた。この無名峰には新南陽のコンクリート杭が置かれているだけで、他には何もなく。周囲に樹林の背も高いため展望も得ることはできなかった。

足下は遊歩道から登山道に変わる 新南陽市のコンクリート杭のある無名峰
北へ進む 頭上が一瞬開ける

 無名峰を出発、鞍部に下りて登り返し、すぐに北へ続く道を辿る。進路が西へ行きやすいが、西は間違いである。北へ続く道を辿れば頭上の開けた植林帯を通過、更に尾根道を進めば広く平坦な場所に出た。北に千石岳を眺めながら小休止の後、北へ進路を採る。

広く平坦な場所に出る 千石岳を眺める

 最初は急な傾斜なので慎重に下り、傾斜が緩めば北東へ向かう。イノシシのヌタ場を通過、杉の植林帯の下を進み井戸跡らしきものを見学。この先から尾根へ向かい、一旦ピークに着いた後、鞍部へ下る。

植林帯の下を進む 井戸跡?
鞍部から急登に取りかかる 藪状態だが木をつかんで登れば大丈夫

 鞍部から急登が始まり、目の前の木々をつかみながら一気に高度を上げる。まるでヤブ状態の道だが、こんな道は嫌いでは無い、ぐいぐいと高度を上げれば急に歩きやすい道が現れた。10分程度尾根道を辿り、447m標高点へ向かって直登道に入れば、あっけなく無名峰の山頂へ着いた。

歩きやすい道に出た 無名峰へ向かって登る
平坦だが展望は限定的な無名峰

 山頂からは西に千石岳がそびえているが、樹林に覆われて全て樹幹越しである。山頂にて昼食の後、下山を開始。下山は南へ続く明確な尾根を辿る。尾根道はとても歩きやすく、登山時に苦労したことが嘘のようだ。

下山は明確な尾根道歩き 問題となる場所はない
最後に植林帯の下を巻いて下りる 周回道途中に続く遊歩道起点にお地蔵

 尾根道歩きの途中で進路を南東に変え、最後は急傾斜の植林帯を斜めに巻いて下れば、湖畔の道に着いた。この先は安全な舗装道歩きで、わいわい話しながら歩いていれば、地蔵尊の祀られた場所を過ごし、登山口の木谷公園駐車場に帰り着いた。

芝生広場の祠
木屋ヶ浴山
無名峰1(405m)
樹幹越しの千石岳
無名峰2(447m)
高瀬湖越しに千石岳

 前の山 島末城山 を見る

 次の山 矢筈ヶ岳・山上山 を見る

歩いた足跡  
登山口周辺の地図はこちら 山口県周南市 木屋ヶ浴山 登山口付近のMAP
登山リスト(あいうえお順)に戻る
2021年に登った山のリストへ戻る
トップに戻る