吉部権現山・牟礼神社(きべごんげんやま・むれじんじゃ)山口県萩市

トップに戻る           2021年に登った山リストへ戻る        山名アイウエオ順

2021年8月7日
駐車地 →0:40→ 山頂(牟礼神社) →0:20→ 駐車地
全歩行時間 1時間 0分
登山行程図(地図をクリックすると拡大)

 本日残した二つの山のうち、最初に吉部権現山へ向かう。すぐ近くにそびえる伏馬山はほとんど舗装道歩きなので最後にとっておき、先に吉部権現山の山頂に祀られた牟礼神社へ向かうことにした。
麓から吉部権現山を眺める 猫寺の雲林寺
防火水槽の横に車を置く 牟礼神社の石鳥居を潜る

 登山口へ向かう起点を萩市吉部上の雲林寺(猫寺)とすれば、寺の前の道を東へ進む。左側に注意していると、常夜灯の先に牟礼神社の石鳥居が立っていた。この手前の防火水槽の横に車を置いて登山を開始した。

右に市公会堂を過ごす 市公園
舗装道に出会う 登山道入口

 石鳥居をくぐり、右に市公会堂を過ごす。前方右上には市公園が整備されている。そのまま真っ直ぐ進むと舗装車道に出るので左折、少し進むと左側の電柵の先に登山道入口が待っている。背後には田園地帯が広がり緑がまぶしい。

背後に田園風景が広がる 右に墓地を過ごす
竹林が広がる 石鳥居を潜る

 登山道に入り右に墓地を過ごす。左に植林帯を眺めながら道なりに進むと進路は右に向く。急な坂を進むと前方には石鳥居が待っていた。鳥居を潜り急登に取りかかる。滑りやすい道を少しずつ高度を上げる。

急登が続く 折り返しながら高度を上げる
コゴミが多い 真夏に急登はきつい

 やがて進路は左に変わり、折り返しながら高度を上げる。足下にはコゴミが多く、春には多くのコゴミが収穫されることだろう。折り返しながらの急登が続き、周囲にはアブがブンブン飛び回り、レンズに寄ってくる虫もうっとうしい。

鳥居を潜り作業道に出る 普通林道権現山線を進む
 急登を乗り切れば坂の傾斜が緩くなり、やがて鳥居と作業道が現れた。鳥居を潜り作業道を左折、普通林道権現山線を道なりに進むと、権現山線終点を通過、そのまま進めば平坦な広場の先に牟礼神社が建っていた。
権現山線終点を通過 山頂の牟礼神社へ参拝

 神社へ参拝し、周囲を散策して下山を開始した。岡田方面への下山道もあるが、当日は周囲にアブやヤブ蚊が多く、周回する気にならず元来た道を引き返した。これは結果的に大正解で、作業道から鳥居を潜って下り始めたところで雷鳴がとどろき、同時に雨が降り始めた。

突然の豪雨 豪雨の中心にいた

 樹林の中を下る際には大した雨量ではなかったが、舗装道を下り駐車地に戻ると同時に豪雨に変わった。ワイパーが効かないほどの豪雨なのでしばらく駐車地から動けず待機。最後に登る予定だった伏馬山へ向かおうにも、災害級の豪雨なので本日は登山を中止した。周辺はひまわりでも有名な地区だが、豪雨のため何も見えず、次回伏馬山へ登る際に眺めることにする。また夏休みの思い出が増えた。

吉部権現山
灯籠と鳥居
石鳥居
普通林道権現山線に立つ鳥居
牟礼神社

 前の山 正蓮坊山 を見る

 次の山 臼美歩道 兜山・岩屋山(高山)・長浜山 を見る

歩いた足跡  
登山口周辺の地図はこちら 山口県萩市 吉部権現山  登山口付近のMAP
登山リスト(あいうえお順)に戻る
2021年に登った山のリストへ戻る
トップに戻る