江舟岳(えふねだけ)山口県萩市

トップに戻る           2020年に登った山リストへ戻る        山名アイウエオ順

2020年5月5日のシャクナゲ鑑賞登山を見る
2020年2月24日
駐車地 →0:05→ 尾根コース分岐 →0:20→ 9番鉄塔 →0:15→ 10番鉄塔

 →0:30→ 木のハシゴ →0:10→ 江舟岳 →0:10→ 12番鉄塔

 →0:15→ 最初のアルミ橋 →0:15→ 作業道終点

 →0:05→ 作業道分岐 →0:20→ 登山口

全歩行時間 2時間25分
登山行程図(地図をクリックすると拡大)
 萩市江舟地区の江舟岳へ登りました。この山には山口県でも貴重な花が自生しているそうですが、個人所有の山なので、許可無く詳細を記載すると入山禁止になりかねません。

 従って、ここでは詳細を記載せず、基本的な登山に必要なデータのみ紹介します。なお、この山の関係者等より、削除の依頼があれば、即時削除いたしますので、不都合等があれば、ご連絡ください。

 登山口までの行き方

 山口市から国道9号を西へ進み木戸山トンネルを潜る。木戸山トンネル入口から約5分程度進み、防長バスの中郷バス停の先で篠目駅入口交差点を左折、県道310号迫田篠目(停)線に入る。この付近には萩や阿武川温泉、長門峡龍宮淵の案内が置かれているので目印を確認して進めば良い。

 県道を道なりに進むと萩市に入り、国道から約8km程度で野戸呂地区へ着く。この分岐は江舟の案内を確認して左折、約4km進むと江舟集落の丁字路へ着く。丁字路の正面左は江舟地区の集会所になっている。この分岐を萩、長門峡の案内に従い右折する。

 分岐から800m程度進むとオレンジ色のガードレールの架かる橋があり、この手前左側が江舟山の登山口である。手前側の右側または橋を渡った先の左側に駐車スペースがあるので安心して車を置くことができる。入口には江舟岳登山口の案内が置かれている。

江舟岳登山口 左が尾根コース、右は谷コース
NO.9鉄塔 鉄塔からの展望
NO.10鉄塔 案内板のある場所に作られたハシゴ
ハシゴを登れば十種ヶ峰が見える 山頂への案内
江舟岳山頂 展望はありません
コンクリートの小屋 NO.12鉄塔
登山口への案内 補助のロープが整備されている
炭焼窯の跡が多い アルミの橋が3ヶ所かかっている
作業道終点 谷コース登山口 コンクリート舗装の先が駐車地

 前の山 大黒山〜竜ヶ岳〜筏場 を見る

 次の山 田床山 を見る

歩いた足跡  
登山口周辺の地図はこちら 山口県萩市 江舟岳   登山口付近のMAP
登山リスト(あいうえお順)に戻る
2020年に登った山のリストへ戻る
トップに戻る