トップに戻る 2020年に登った山リストへ戻る 山名アイウエオ順
→0:15→ 毘沙門岩 →0:15→ 登山口
周東町の城山公園(用田城跡)先を左折し上中曽根地区に入る。途中の交差点を左折、川沿いを進み右に堰堤のある所の左側が毘沙門岩へ向かう大黒山岩尾根ルートである。入口の案内を確認して広い作業道に入る。
足下には笹が目立つが歩行に支障は無い。植林帯を少し進むと木の下に一輪車が置かれており、この場所を左折する。少し進むと進路は右に変わり、わずかで前方が開けて松と岩尾根の明るい展望が素晴らしい。
滑りにくい岩尾根をぐいぐい高度を上げる。この辺りは登るのが楽しくなり、岩好きにはたまらない場所である。やがて前方には空にそびえ立つような大岩、毘沙門岩が姿を現した。大岩の横に立ち、竜ヶ岳や大黒山を眺めるが今日の展望は少し霞んでいる。
毘沙門岩まで来たので大黒山との分岐まで進むが、午前中の熱中症の影響で足がなかなか進まない。ゆっくり歩きで高度を上げれば、毘沙門岩から20分で縦走路へ着いた。ここから大黒山へはわずかの距離だがもう体力が残っておらず大黒山山頂は断念した。
岩尾根ルートの案内を確認し、分岐から北西方向に向かう。南西方向には大きな石仏のような岩が見えており、これを毘沙門岩と言っても納得しかねない。少し下れば足下にはシダが目立ち、視界が開ければ周囲に松が目立つ。
やがて毘沙門岩を通過、ここからが下山時のハイライトで、楽しい岩尾根歩き。足下に続く岩を踏みしめながら一気に高度を下げる。この岩尾根歩きは下山も楽しく、興奮冷めやらぬ間に登山口へ着いた。本コースは毘沙門岩往復だけでも充分楽しめそうだ。
岩尾根へ取り付く
前の山 竜ヶ岳から大黒山林道へ を見る
次の山 札ノ尾山・竜ヶ岳 を見る