楞厳寺山2015年(りょうごんじやま)山口県防府市

トップに戻る           2015年に登った山リストへ戻る        山名アイウエオ順

2004年10月31日の楞厳寺山の登山記を見る

2015年2月28日

登山口 →0:30→ 佐野山分岐 →0:10→ 佐野山山頂 →0:07→ 分岐

 →0:20→ 陵厳寺山頂 →0:15→ 分岐→0:18→登山口

全歩行時間 1時間40分

登山行程図(地図をクリックすると拡大)

 中国山地にはまだ雪が残っていそうなので、山口県の瀬戸内海側の山歩きを続けている。今回は以前黄砂などの霞により撤退した、防府市の楞厳寺山へ向かう。山陽自動車道の防府東インター付近から防府バイパスを西へ進み、防府西高校の分岐に入る。正面(北)に高校を見て道なりに右方向へ進路を採れば、この付近に楞厳寺山への案内が設置されており、案内に従い道なりに進むと、簡単に登山口へ着くことができる。

麓から眺める佐野山と楞厳寺山(クリックで拡大) 防府西高校の右の道に入る(クリックで案内板)

 右に岩淵山観音寺を過ごし、次の分岐を右折し、高速道路の高架先の丁字路は左折する。左に山陽自動車道を眺めながら西へ進むと、右に畑、左に山陽道の高架15があり、この地点が楞厳寺山の登山口である。車両通行の邪魔にならない場所に駐車して登山を開始する。

山陽道の高架下の先を左折 登山口
楞厳寺山へ出発(クリックで拡大) 左右にシダを見る

 進行方向に楞厳寺山の山頂を眺めながら作業道を進めば、右に堰堤を過ごす。更に道なりに進むと左右にシダの茂る登山道に入り、足下に大岩などを眺める。明るい自然林の下につけられた緩やかな傾斜をのんびり進む。頭上には山頂部が樹間越しに見える時もあるが、まだまだ遠い。

岩が目立ち始める 水場(楞厳寺水?)

 周囲に大岩などが目立ち始めると、登山道の左側に水場が用意されていた。登山口からは15分程度の位置である。水場を過ごすと奇岩大岩を眺めながら自然林の下を進み、間もなく涸沢を渡る。

奇岩大岩鑑賞 涸沢を渡る

 涸沢の先からは山腹につけられた登山道を登る。すぐに坂の傾斜が増してくるものの、補助のロープが渡してあるので大丈夫。急な傾斜だが一気に高度を上げれば、すぐに楞厳寺山と佐野山の分岐へ着く。分岐を右に採り、最初は佐野山へ向かう。

急登 楞厳寺山と佐野山の分岐

 少し高度を下げた後で小ピークを通過すると、左右にシダの茂る道が現れる。佐野山へ向かう急な坂へ取り付き、ふと背後を振り返れば楞厳寺山が美しい山容を見せている。佐野山へ向かって高度を上げると、少しずつ楞厳寺山の山頂が目線の高さに近づいてくる。

佐野山へ向かうシダの道 背後に楞厳寺山(クリックで拡大)

 シダ付きの登山道だが、左右の幅はまずまずあるので歩行に支障は無い。途中で大岩を過ごせば、間もなく電柱の置かれた佐野山の山頂に着いた。平坦な山頂には特に山頂の表示はないものの、電柱にマジックで書かれた「佐野山」の字だけが印象に残る。山頂から少し南へ移動すると、眼下を見下ろす大岩があり、この上に立てば東から南へ向かって展望が広がる。

佐野山山頂 佐野山の展望岩
楞厳寺山の風景(クリックで拡大) 佐波川の風景(クリックで拡大)

 背後に楞厳寺山、東に西目山、右田ヶ岳、矢筈ヶ岳、大平山、眼下に佐波川SAと佐波川、西には阿知須のきららドームまでを見晴らすことができた。黄砂に霞む展望だが、この時期としてはまずまず満足できるものである。山頂にて記念撮影の後、北にそびえる楞厳寺山へ向かう。

佐野山山頂方面 山頂で記念撮影

 佐野山と楞厳寺山の分岐まで引き返し進路を北へ採る。少し進むと頭上を覆っていた樹林が切れ、明るい日差しを浴びる。大岩の横を抜け、背後を振り返れば、先ほどまで立っていた佐野山山頂が遠くに見えており、これから向かう楞厳寺山はもう少し先である。

山頂へ向かって大岩が続く 背後に佐野山

 西には大海山や火の山連峰がそびえており、ただ登山道を歩いているだけで楽しくなる。緩やかな傾斜の道はすくに終了し、次は山頂へ向かう急登が待っている。ロープを補助に急な斜面を登り、大岩の間を縫って進む。岩上に立てば、眼下に広がる展望は素晴らしいの一言に尽きる。

大海山と火の山連峰(クリックで拡大)   山頂へ向かう急登
補助のロープ 大岩鑑賞

 周囲に広がる展望を眺めながら一気に高度を上げれば、すぐに平坦な山頂に到着。中央に三等三角点の置かれた山頂からは、場所を変えながら感動的な展望を楽しむことができる。東には西目山と右田ヶ岳、その先に矢筈ヶ岳と大平山が続く。

明るい楞厳寺山山頂 右田ヶ岳方面(クリックで拡大)

 南の平野には防府市街が広がり、佐波川の注ぎ込む大海湾、西へ向かって大海山に火の山連峰・花ヶ岳と明るい展望を独り占め。いつまで眺めていても見飽きない美しい景色である。最後に三角点にて記念撮影を終了、楞厳寺山の山頂はとても明るく景色も素晴らしい山である。

佐波川(クリックで拡大) 大海山(亀尾山)と火の山連峰

 下山をしようとしたら周南市のご夫婦が山頂へ到着、下山の最中にも宇部市からのグループが12名など楞厳寺山は人気ある山であることが分かった。楞厳寺山の登山口を出発、次に向かうのは周南市湯野にそびえる城山で、コンビニでおむすびでも買って昼食にしようかと思っていたら、椿峠でラーメンショップという看板が目についた。

椿峠のラーメンショップ ねぎ味噌ラーメン

 多くの車が止まっており、人気がありそうなので寄ってみると、なんとカウンターまで満席状態。このお店は期待できそうなので、順番待ちをしてねぎ味噌ラーメンを注文した。ラーメンを食べてみると、ミソスープにねぎが合ってとても美味しい。また一つ美味しいラーメンの店に出会うことができた。

登山口から楞厳寺山

佐野山と佐波川

楞厳寺山山頂

大海山と火の山連峰

西目山・右田ヶ岳

佐野山と楞厳寺山

 前の山 足立山・小文字山 を見る

 次の山 城山(湯野) を見る

歩いた足跡  

登山口周辺の地図はこちら 山口県防府市 楞厳寺山 登山口付近のMAP

登山リスト(あいうえお順)に戻る

2015年に登った山のリストへ戻る

トップに戻る