2018年10月10日 |
サイオト集会所 →0:50→ 山頂 →0:35→ サイオト集会所 |
全歩行時間 1時間25分 |
 |
登山行程図(地図をクリックすると拡大) |
 |
 |
ユートピアサイオトスキー場方面へ進む |
麓から中野冠山 |
前回登った広島県の天狗石山と高杉山の向かい側にそびえる中野冠山へ登る。登山口へ向かう目標は北広島町のユートピアサイオトスキー場で、このスキー場へ向かう途中にあるサイオト集会所に車を置いて登山を開始する。
|
 |
 |
サイオト集会所へ駐車 |
集会所から高杉山 |
集会所から東側に高杉山が見えているものの、本日は少々霞気味である。舗装道を北へ進むとすぐ左側に「冠山へ」の案内標識を見つける。この案内に従い分岐を左折、コンクリート舗装の道を少し奥へ進むと墓地が見えてくる。
|
 |
 |
登山口(クリックで案内標識) |
交差点を直進 |
この墓地の右側に続く道をとり、次の交差点は直進する。頭上には名残の紅葉が美しい。ただし、季節としてはもう紅葉は終わりで、高度を上げるにつれ、広葉樹には落葉が目立つ。頭上の開けた明るい道が気持ちよい。最初は快適に歩を進めていたが、坂の傾斜は意外ときつく、途中からゆっくり歩きが基本となる。
|
 |
 |
紅葉 |
急登 |
 |
 |
丁字路を左折 |
平坦な山頂 |
落葉の樹間越しから対面にそびえる高杉山、天狗石山を眺めながら小休止をとる。やがて丁字路へ着けば、右は一兵山家山へと続いている。中野冠山へ向かって左折し、馬酔木などを鑑賞、緩やかな傾斜へ向かうと、すぐに広く平坦な中野冠山の山頂へ着いた。
|
 |
 |
天狗石山と高杉山(クリックで拡大) |
一兵山家山 |
|
四等三角点の置かれた山頂からは北東に一兵山家山、才乙地区を挟んで東に天狗石山と高杉山、南西には臥龍山と掛頭山、その右には大佐山と大潰山、北西には平坦な雲月山など名峰が勢揃いである。
|
 |
 |
雲月山 |
下山時の紅葉 |
時折日差しの戻る山頂で小休止の後、元来た道を引き返した。登りが急登だったため、下山はとても早く、あっと言う間に登山口へ着いた。なお、この途中で世羅から来たと言うご夫婦に出合った。比婆山辺りに良く登っていると言うことだった。麓から中野冠山の全景写真を撮って才乙地区を後にした。
|