第16番札所 光耀山 千手院 観音寺 (かんおんじ) 徳島県徳島市国府町字観音寺49

四国八十八ヶ所霊場トップ     HPメニューへ戻る     霊場札所順   霊場あいうえお順

第16番札所 光耀山 千手院 観音寺 (かんおんじ)
御本尊 千手観世音菩薩
御真言 おん ばざらたらま きりく そわか
次の札所への移動距離  4.0km

次の札所への移動時間  0時間07分

 四国八十八ヶ所霊場 弘法大師の足跡を訪ねる巡礼の旅
 
第16番札所の観音寺へ参拝。鐘楼門を潜って境内に入ります。観音寺の周囲には寄進の石柱が立ち並んでいました。正面に建つ本堂に参拝し、次に大師堂に参拝しました。大師堂の右に祀られた夜泣き地蔵は子どもの夜泣きにご利益があるそうです。

壁のように立ち並ぶ寄進の石柱

鐘楼門を潜り観音寺の境内に入ります

観音寺本堂

本堂に向かいます

本堂に参拝
大師堂
大師堂に参拝

 前の札所15番札所 国分寺 を見る

 次の札所 第17番札所 井戸寺 を見る

四国八十八ヶ所霊場トップ 
霊場札所 (あいうえお順)に戻る
霊場札所 (札所順)に戻る
ビデオで巡る四国八十八ヶ所霊場 を見る
HPメニューへ戻る